- 資格試験対策
トップ - 介護福祉士国家
試験について - これまでの
合格基準など - 介護技術講習会
について - 介護福祉士
過去問ページ
介護福祉士国家試験について
受験資格
1.平成30年度(第31回)
次のいずれかに該当する方は受験資格があります。
(注意1)
「社会福祉士及び介護福祉士法」の改正により、平成29年度(第30回)から、養成施設ルートが介護福祉士国家試験の受験資格となりました。
なお、養成施設を平成33年度末までに卒業する方は、卒業後5年の間は、国家試験を受験しなくても、または、合格しなくても、介護福祉士になることができます。この間に国家試験に合格するか、卒業後5年間続けて介護等の業務に従事することで、5年経過後も介護福祉士の登録を継続することができます。
平成34年度以降に養成施設を卒業する方からは、国家試験に合格しなければ介護福祉士になることはできません。
(注意2)
実務経験ルートで受験を希望する方は「実務経験3年以上」だけでは受験できません。
(注意3)
平成20年度以前に福祉系高等学校(専攻科を含む)に入学し、卒業した方、特例高等学校(専攻科を含む)を卒業し、9か月以上介護等の業務に従事した方が、「実技試験の免除」を申請する場合は、「介護技術講習」を修了する必要があります。
「実務者研修」の修了で実技試験が免除になるのは、「実務経験ルート」と、「経済連携協定(EPA)ルート」の方のみですのでご注意ください。
*詳細は、(財)社会福祉振興・試験センターのホームページでご確認ください。
試験内容
■筆記試験
筆記試験の出題形式は五肢択一を基本とする多肢選択形式で、問題に図表等を
用いることがある。 出題数は125問、総試験時間数は220分。
分野 | 内容 | 問題数 |
---|---|---|
人間と社会 | ・人間の尊厳と自立 ・人間関係とコミュニケーション ・社会の理解 |
16問 |
介護 | ・介護の基本 ・コミュニケーション技術 ・生活支援技術 ・介護過程 |
52問 |
こころとからだのしくみ | ・発達と老化の理解 ・認知症の理解 ・障害の理解 ・こころとからだのしくみ |
40問 |
医療的ケア | ・医療的ケア | 5問 |
総合問題 | 12問 |
■実技試験(筆記試験合格者のみ)
介護等に関する専門的技能
※実技試験の免除
第18回(平成17年度)から、「介護技術講習」を修了すれば、「実技試験」
の受験が免除される介護技術講習制度が、新たに導入されました。
また、「実務経験3年以上」で、平成24年度以降に実務者研修を受講し修了
した方は、受験申込時の申請により「実技試験」が免除されます。
(社会福祉士及び介護福祉士法施行規則附則第2条による経過措置)
経過措置による実技試験の免除は、平成27年度(第28回)まで適用されます。
経過措置後の平成28年度(第29回)以降は、受験資格として「実務経験3年
以上」に加え「実務者研修」の修了が必要となりますが、実技試験の免除に
申請は不要となります。
筆記試験に関しては、免除制度などはありません。
試験日程
第31回(平成30年度)試験日
筆記試験 : 平成31年1月27日(日)
実技試験 : 平成31年3月 3日(日)
筆記試験(34試験地)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
実技試験(2試験地)
東京都、大阪府
受験申し込み方法
受験の申し込みに必要な書類(『受験の手引』=受験申込書及び必要な書類)を、
指定期間内に取寄せなければなりません。
『受験の手引』は
①財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページから
②郵便はがきで 取り寄せることが出来ます。
(注意)
『受験の手引』は、請求してからお手許に届くまでには数日間かかりますので、
7月上旬から遅くとも8月下旬までに請求してください。
受験する場合は、受験手数料を納付後、必要書類を郵送しなければなりません。
受験申込書は受付期間内に提出しなければなりませんので、注意が必要です。
<受験申込書の受付期間>
平成30年8月8日(水)~9月7日(金)まで(消印有効)
受験料
平成30年度の受験手数料は、15,300円です。
『受験の手引』に同封の振込用紙を使って振り込みます。
合格発表
平成31年3月27日(水)
合格者の受験番号、合格基準点及び筆記試験正答が、財団法人社会福祉振興・
試験センターのホームページに掲載され、合格証書が送られてきます。
お問い合わせ先
(財)社会福祉振興・試験センター
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-5-6
試験案内専用電話:03-3486-7559(24時間対応)
試験室電話:03-3486-7521(9時~17時)
HP:http://www.sssc.or.jp/